メインコンテンツにスキップ

予定をキャンセルする

今週アップデートされました

日程調整カレンダーで調整された予定につきましては、日程調整完了後に都合が悪くなった場合などに、日程調整依頼側(ホスト)と日程調整相手(ゲスト)の双方から予定のキャンセルが可能です。

日程調整相手(ゲスト)は、予定のキャンセルだけではなく、予定の再調整(日時の変更)もできます。
(参考)予定を再調整(リスケジュール)する

キャンセル・リスケジュールの期限を設定したい場合には、以下のサポートページをご覧ください。
予定のキャンセル・リスケジュール期限設定

ゲストから予定のキャンセルをする

  1. 日程調整完了メールを開く

  2. メールに記載されている「予定を変更する」をクリックする

    メールに記載されている「予定を変更する」をクリックする

  3. 「予定のキャンセル」をクリック

    「予定のキャンセル」をクリック

  4. キャンセルする予定を確認し、「予定をキャンセルする」をクリック
    キャンセル理由を相手に通知したい場合は、キャンセル画面のコメント欄に記入することもできます。

    キャンセルする予定を確認し、「予定をキャンセルする」をクリック

  5. 下記の画面が表示されたら、キャンセル処理完了です。

    下記の画面が表示されたら、キャンセル処理完了です。

ホストから予定のキャンセルをする

ホストからの予定のキャンセルは下記3つの方法があります。

  1. 日程調整完了メールからのキャンセル

  2. 連携カレンダーからのキャンセル

  3. ダッシュボードからのキャンセル

日程調整メールからのキャンセル方法

  1. 日程調整完了メールを開く

  2. メールに記載されている「予定をキャンセルする」をクリックする

    メールに記載されている「予定をキャンセルする」をクリックする

  3. キャンセルする予定を確認し、「予定のキャンセル」をクリック

  4. キャンセル理由を相手に通知したい場合は、キャンセル画面のコメント欄に記入することもできます。
    再予約を依頼したい場合は、日程調整カレンダーのURLを記入すると、その後の日程調整がスムーズになります。

    キャンセル理由を相手に通知したい場合

  5. 下記の画面が表示されたら、キャンセル処理完了です。

    下記の画面が表示されたら、キャンセル処理完了です。

連携カレンダーからのキャンセル方法

  1. 連携カレンダーから、該当の予定をクリックし、キャンセル用URLをクリック

    連携カレンダーから、該当の予定をクリックし、キャンセル用URLをクリック

  2. キャンセルする予定を確認し、「予定のキャンセル」をクリック

    キャンセルする予定を確認し、「予定のキャンセル」をクリック

ダッシュボードからのキャンセル方法

  1. ダッシュボードから日程調整カレンダーの予定をクリックし、該当の予定をクリック

    ダッシュボードから日程調整カレンダーの予定をクリックし、該当の予定をクリック

  2. キャンセルする予定を確認し、「予定をキャンセルする」をクリック

    キャンセルする予定を確認し、「予定をキャンセルする」をクリック
こちらの回答で解決しましたか?